Contents
「追証」と「ゼロカットシステム」について
海外FXをやる前に、必ず知っておくべきものに「追証」と「ゼロカットシステム」があります。
まずは、それぞれどういったものなのか説明していきましょう。
「追証」って何?
「追証」とは、追加保証金の略です。
信用取引や先物取引は保証金を担保に取引を行いますが、一定以下に維持率(※)が低下することで取引ができなくなります。(※)「保証金維持率」
そこで、運用を続けたい場合に追加で保証金=「追証」を投入する必要があります。
「追証」が発生するタイミングは市場が閉まるタイミング、専門用語では「引け」と呼ばれます。
FX市場では常に価格の値動きが起こりますが、最終的に取引市場が閉まるタイミングでその日の終値が出ます。
この終値を元に評価額を計算することを「値洗い」と言い、保証金との差額を算出した結果、保証金額が一定ラインを下回った場合に「追証」となります。
なお、「保証金維持率」はFX業者によって異なります。
「追証」が発生したら・・・
「追証」となった際には、以下の2つの対策を取る必要があります。
追証となった場合の対処策
- 不足金を入金する
- 建玉(未決済になっている契約)を決済する
この2つの選択肢のどちらも対策を取らないと「ロスカット(強制決済)」が発生。
「追証」になってからいつまでに対策を取らなければいけないかは、各会社によって異なりますが、多くは「追証」になってから翌営業日~翌々営業日までの対応が必要です。
「ゼロカットシステム」とは
追加保証金を投入すれば取引継続ができますが、「追証」が発生する前に強制的に決済が終了するシステムがあります。
それが、「ゼロカットシステム」です。
「ゼロカットシステム」とは、評価額が証拠金額を下回った時点で強制的に決済が行われる仕組みのこと。
当初の投資金額以上に損をしないように、FX会社が設けている仕組みなのです。
特にハイレバレッジな海外FX取引をする際には、プラスも大きいですがマイナスも大きいです。
何百・何千万円の損失を被るとなると、大変なリスクになりますよね。
そこで、そのリスクを抑えるよう設けられた仕組みが「ゼロカットシステム」なのです。
海外業者だけが導入する理由
ちなみに、国内では「ゼロカットシステム」を導入している会社はありません。
これはFX会社の稼ぎ方が影響しています。
FX会社は、スプレッドという「売値と買値の差」および会社によっては「取引手数料」を稼ぎのひとつとしています。
国内FX業者の場合は、スプレッドが海外FX業者よりも狭く、スプレッドでは儲けが出にくい仕組みになっています。
そのため、「ゼロカットシステム」を導入してしまうとさらに儲けが出なくなってしまうのです。
一方の海外FX業者は、スプレッドが広く設定をされており、スプレッドで儲けが出やすい仕組みになっています。
また、レバレッジが高いためそもそも取引の額も大きく、それも儲けが出やすい要素になっています。
つまり、海外FX業者の場合は
となるので、「トレーダーに損をさせず利益を得てもらうことで、どんどん取引をしてもらおう」という訳です。
XMは追証なし!スイスフランショック時も「ゼロカットシステム」で対応
XMには、たくさんの「強み」があることで、日本人トレーダーからも高く評価されている海外FX業者です。
そのうちの1つが「追証なし&ゼロカットシステムを採用している」こと。
つまり、どれだけ大きく負けたとしても最初に口座に投入した金額分のみの損失以上トレーダーが被害を被ることはないということなのです。
ちなみに、XMでは最大1000倍というハイレバレッジを実現しているため、「少ない元手で大きく稼げる」なおかつ「被害も投じた金額分までで済む」という、トレーダーにとっては夢のような仕組みを作り上げています。
これが可能なのも、高いレバレッジでの取引を推進することで、市場全体でやり取りが発生する際のスプレッドが会社にもたらす総額が大きいためなのです。
全世界が驚愕したスイスフランショック
突如と起こった大事件
記憶に新しい人もいるかもしれませんが、2015年1月15日に突如と起こったユーロスイスフランの大暴落(スイスフランショック)によって世界中が震撼しました。
スイス中銀は「対ユーロで1.2を割り込むような下落があれば永続的に介入を行う」という市場宣言をしており、実際に介入を続けていました。
ところが、介入にあたって国が負担できるコストが限界を迎えたため、突如として永続介入をストップすると発表。
結果的にユーロスイスフラン高が大暴落し、その他の通貨ペアにおいても大きな影響を与えました。
当然、各トレーダーたちはロスカットラインを持っているため、いくら損をしても設定した基準値まで済むはずでした。
しかし、一度に大量の売りが発生したことで一気に値が飛んでしまい、1.01レベルにまでガクッとダウン。
つまり、本来強制ロスカットがされる基準値を大きく上回る額での損失が出てしまったのです。
国内FX業者はゼロカットシステムを導入していないため、ユーロスイスフランの取引をしていたトレーダーたちは一気にどん底に沈む結果となってしまいました。
トレーダーを救ったゼロカットシステム
そんな状況の中、XMはゼロカットシステムを発動し、この状況においてもトレーダーにマイナス分を請求するということをしませんでした。
値飛びによりマイナス残高になってしまったトレーダーに対しても、マイナス残高をリセットする処置を行いました。
一瞬の出来事に凍り付いたトレーダーにとっては、まさに「ゼロカットシステム」が救世主となったのです。
その一方で、同じく「ゼロカットシステム」を導入していたイギリスの世界的FX会社であるアルパリは、同じように「ゼロカットシステム」を発動して会社が損害を被ることで倒産に至りました。
XM(XMTrading)のゼロカットされるタイミング
ここまで「ゼロカットシステム」について説明をしてきましたが、「本当にゼロカットなんて発動されるの?」と不安に思っている方もいるはずです。
そこで、実際にXMにおいてゼロカットが発動されるタイミングについて解説していきます。
ゼロカットシステムが発動するまでの4つのステップ
ステップ1 ロスカット状態になる
XMの場合は、証拠金維持率が20%を下回ると強制ロスカットとなります。
この時点で口座残高はマイナスになっている状態です。
ステップ2 損切りを行う
ここで待っていればゼロカットが発動するかと言えば、そうはいきません。
ポジションを持っているとゼロカットが発動されないため、ここでマイナスポジションを損切りします。
ステップ3 ゼロカットを早めたければ入金する
ステップ2までの状態でゼロカットの準備は整っておりますが、もしもゼロカットを早めたいと思えば入金をすることでリセットされます。
ステップ4 クレジットボーナスがあれば相殺される
もしゼロカット時にクレジットボーナスを持っていれば、マイナス分を相殺する形でクレジットボーナスが引かれます。
例えば、損切り後の口座残高が-4,500円だったとして、クレジットボーナスが6,500円分残っていればクレジットボーナス4,000円分にて相殺され、クレジットボーナスの残りは2,000円となります。
仮にクレジットボーナスで相殺が補いきれなかったり、全くクレジットボーナスが無い状態でもマイナス分が請求されることはありません。
一通りの流れはこのステップ4までの中で完結するため、それほど難しい処理はありません。
繰り返すようですが、トレーダーが被る損失は最初に投じた初期費用分のみで、それ以上にマイナス分を支払う必要はありません。
XM(XMTrading)でゼロカットされない理由と対処法
ゼロカットシステムが発動されない理由
これまでXMを利用してきて「ゼロカットシステムが発動されなかった」という人もいるかと思います。
実はその理由は1つで、単にマイナス残高のリセットが行われるのが不定期だからです。
最終的にゼロカットシステムが発動されないということはないので、その点は安心してください。
実際にXMでは「お客様の資金を最優先する」という声明も公式に出しています。
XMTradingでは、お客様のご資金を最優先します。
一方、全てのお客様を対象にマイナス残高リセットが適用されますので、口座残高以上の損失は発生致しません。
「公式サイト」より引用
スイスフランショック時もお客様に対しては影響がないという文面をメールで送っており、誠実に対応しています。
新たに入金をすれば解決!
では、どうすればゼロカットを早めることができるのかと言えば、単に入金をすれば解決します。
「ゼロカットされるタイミング」でも紹介したように、口座に新たに資金を投入することでリセット処理が行われ、いち早く取引を再開することができます。
「できるかぎり早く取引を再開したい」「本当にゼロカットシステムが反映されるのか不安で確かめたい」という人は、入金をすることで解決できると覚えておくのが良いでしょう。
XM(XMTrading)の追証とゼロカットシステムまとめ
以上、FXで重要な概念である「追証」および「ゼロカットシステム」について焦点を絞って紹介してきました。
最後に、改めてここまでの内容をおさらいしていきたいと思います。
XMの追証・ゼロカットシステムについておさらい
「追証」と「ゼロカットシステム」とは
「追証」とは、取引を継続するにあたって必要な追加保証金のこと。
各会社が定めている保証金維持率を下回ると、トレーダーは追加の入金をするか、もしくは決済をするかの2択を迫られることになります。
「ゼロカットシステム」とは、トレーダーに初期の投資額以上の損失を被らせないよう、口座残高がマイナスになった分に関してはFX会社が補填するという仕組みです。
国内FX業者はスプレッドが狭いという特徴があるため、自社にとってもリスクになる「ゼロカットシステム」は導入していません。
一方海外FX業者の場合は、スプレッドの広さや高いレバレッジを効かせた取引によって儲けが出やすい仕組みのため、ほとんどの業者で「ゼロカットシステム」を導入してます。
スイスフランショックでもしっかり適用された
2015年に起こったスイスフランショックは、世界中のトレーダーに激震が走りました。
この時、国内FX業者は「ゼロカットシステム」を導入していないため、全く予想できなかった大暴落に大打撃を受けて大損してしまったトレーダーが多く発生。
一方で、XMでは「ゼロカットシステム」を発動して、全トレーダーの口座残高のマイナス分を補填しました。
中にはXMと同じように「ゼロカットシステム」を発動することで会社が倒産するに至った会社もある中、XMはびくともしない落ち着いた対応を行い、その後も会社は存続し続けています。
XMのゼロカットの発動タイミング
XMにおいて「ゼロカットシステム」が発動されるタイミングは下記のとおりです。
- ステップ1 ロスカット状態になる
- ステップ2 損切りを行う
- ステップ3 ゼロカットを早めたければ入金する
- ステップ4 クレジットボーナスがあれば相殺される
ゼロカットは不定期に発動し入金すれば早められる
XMで「ゼロカットシステム」が発動しない場合があります。
結論としては、口座残高のリセットは不定期で行われているために、自動更新がかかるのを待つと時間を要することがあるため。
対処法としては、口座に新たに資金を投入すれば解決します。
XMは他にもたくさんのメリットがある
今回は「追証なしゼロカットシステム」というXMの特徴の1つを取り上げましたが、XMは他にも多くのメリットを持ち合わせています。
レバレッジ1000倍/ロスカット20%
レバレッジは業界でもトップクラスの1000倍を誇っています。
そのため、少ない資金でも大きな取引を実施することができます。
また、ロスカットにあたって証拠金維持率が20%と低めに設定されているため、継続的に取引をできる確率が高いです。
ボーナスプログラム
XMでは、
- 初回口座開設時に3,000円分のボーナス
- 入金時に100%+20%のボーナス
- 取引毎に発生するポイントプログラム
の3つのボーナスが用意されています。
約定力
約定力は業界最高クラスです。
強力なサーバーを設置しており、取引の妨げにならないように環境を整えています。
XMTradingは、2010年以来、先駆けてリクオートなし、約定拒否なしの注文方針を採用しています。弊社では100%の注文執行を提供しており、全注文の99.35%を1秒未満で執行しております。
「公式サイト」より引用
通貨ペア/CFD銘柄の豊富さ
XMは、通貨ペアだけでも57種類を取り扱っています。
その他にも、貴金属・株式指数・コモディティなど、多様な銘柄が取引可能です。
日本語サポート
日本人トレーダーも多く利用しているXMでは、日本語サポートも万全です。
日本語専用のライブチャット・メールにて、週5日24時間サポートしてくれます。
以上、多くの「強み」を持つXM。世界中のトレーダーに愛用されるのも納得です。
非常にバランスの良い優良企業なので、海外FX初心者にもおすすめですよ。
最近のコメント